先日、当サイトの連チャンプレミア掲示板でこのような大記録が投稿されました。
シンフォギア(甘デジ)
投稿者:いのっちさん
コメント:1000円で振り分け負けてますが、店の記録出たので
まずは言わせてください。
おめでとうございます!!
甘デジVERがさらに凄すぎぃ!
私も相当シンフォギアを打っている。
原作はさっぱり知らなかったし、
パチンコ台で打ったのも導入されてからだいぶ後にはなるのだが、
打ってみたら
まぁーー面白い!!
もうCDも車に入れており通勤の時に熱唱…いや、絶唱しておる訳ですね。
そしてなにより!!
私の大好きなSANKYOということもあり、
自称SANKYOの申し子の私としては、世間的にHITしていることはこりゃもう非常に嬉しい。
ああSANKYOさん…
どうしてこのSANKYOさんの本気を倖田來未で出してくれなかったんだ…
しかし!!
先日ついにク◯台倖田來未で新記録を達成!!
ついに1万発出してやったぜ!!
ありがとう。
もう打つことはないでしょう。(えー!!
っと、話がだいぶ逸れました。
そんな訳で、シンフォギアをいざ打つべく!マイホへGOした!!
…わけですが……先客アリ。
せやんなぁ〜!!
無理やと思ってた〜!
オープンが11時の日だったのでちょうど11時に来て一般入場したわけですが、やはり空いてなかったか。
………さぁ〜〜て。
どうすっかなぁ…
ライトミドルライトミドル…
……あ。
これは……
旦那のモンちゃんが打ちたい打ちたいて言うておった偽物語ではないか。
空いている。
う〜ん。
初打ちやし、
偽物語さっぱり知らんし、
日記としてはきっと書きにくい代物になるだろう…
しかし…
『偽物語打ったで〜!!
羨ましいやろ〜?!
なぁなぁ、羨ましいやろ?!
ウェ〜〜イ!!』
…と、帰ってモンちゃんに伝えたい私の中にある小さなドS心(ただ性格悪いだけやで)と、
ST突入率【1 0 0 %】の素敵スペックに惹かれ、とりあえず打ってみることに。
今日もお友達連れて帰ってこいよ。
はいっ、いってらっしゃいませ〜!!!!!
さて、とりあえず何があ熱いのかも分からん。
キャラクターもさっぱり分からん。
アララギさんが主人公なのだけは分かる(やんな?!)
化物語と偽物語の違いもよくわからん。
まー、とりあえず当たればオッケーでしょ!!
と言いつつ、一応ググって調べてみると…
◯ファイヤーゾーン・偽物変動はあたりに絡みやすい(ファイヤーゾーンは3段階ある)
◯ヒロインSP、怪異SPがあつい!
◯キリン柄
◯群予告
◯次怪豫告(次回予告の事やんな?)
こんなとこかな。
よしよし、とりあえず打つぞー!
すると打ち始めてすぐ6回転目に
しかしこれは擬似すらせずに即テンパイし、スキット演出でSP発展。
いつから緑って「保留」も「字の色」もこんなに期待できなくなってしまったんだろう。
当たる気がしないよね!
かれんちゃんのSPリーチへ発展
可愛らしいおてんばやんちゃくれ女子を拝んで
うーーむ。
あんまり回らんなぁ〜…
1000円があっという間だぜ。
予算は5000円しかないというのに、回ってもらわねば困るのだよ。
そう思いながらちょうど1000円目の貸玉ボタンを押すと、
画面上で変動開始直後に赤い羽根のようなものがヒラヒラと落ちてきた。
赤系なので何か演出が来るかと慌ててカメラを構えると
偽物語のタイトルロゴが白フラ
後にこれがさっぱり熱くないことを知るが、
この時は初めて見る演出に期待いっぱいだった。
さぁ何がくる何がくる?!
するといかにもチャンスな感じの『異』図柄が…
と、止まったぁぁぁ!!!
これは怪異目変動というやつか?!
この人誰?!
そしてこれが演出分岐カウントダウンから
ビシャーーーーン!!
おおおおお…
これはもしや、熱いのでは……
期待してもいいのかしら…
この怪異目変動からはバトルor怪異SPへと発展する場合があるらしく
今回はあまり期待できないバトルの方
怪異SPだったら熱かったんだよね〜多分。
しかもこの方勝利期待度はたったの2つ
これじゃあ無理か
「ピンチ」と「チャンス」と「当たり」の3つから選ばれるわけだな
今回はこの流れ…もちろん緑の敵先制でしょうよ
と思っていたらまさかのチャンスで停止
え、なにやっぱ熱いのこれ?!
こんなんされたら期待してしまうよ。
私の心も期待度上昇中!
しかも最終が
ドライブギア!!(デフォなのかな?)
これはもろたんちゃうんですか?!
いけーーーー!!!!
そう願いながらドライブギアをグイッと引く
よっしゃラッキィィーー!!!!
うわぁぁ、ほんまに当たった!!よかった〜!!
早い当たりはマジ助かります!!!
すんごい見えにくいけど、
50回転目で大当たり!!
投資はちょうど1000円♪
いいぞいいぞ!!
今日も絶好調じゃ!!
なんてったってどの当たりにも100パーセント!!!STがついてくる訳で。
100回転以内に1/95.8を引きゃーいいんでしょ?!
余裕っしょー!
さぁ気合い入れて…
ラウンド消化後には、STモードを選ぶことが出来る。
ちなみに始めはコミカルST(私闘)&シリアスST(死闘)の2種類。
ファイヤーST(歯闘)は3連チャン後に選択可能。
ま、手始めは1番普通っぽい「シリアスST」を選んでみましょうかね。
雰囲気は北斗無双のような感じのST。
アララギさんが勝てばええわけやね。
すると15回転目に早速チャンスが
偽物語って独特な雰囲気放ってるけど
ほら、なんかさ!全部文字やからさ、めっちゃわかりやすくていいね!!
一撃か死闘か終了か。分かりやすー!!
選ばれたのは死闘!!波動拳!!みたいだね。
とりあえずリーチには発展しそうである!!
この分岐もまぁ〜分かりやすい!!
虹とか贅沢言わないから、赤が選ばれて欲しいとこ!!
しかし残念ながらここは緑!!
(真っ白やけどなー!!)
またこの子かぁぁ…
さっきはまぐれで当たったけど
しかも今度の分岐点ではチャンスではなく相手の先制
首をポキポキ鳴らして完全にやる気である。
ああ…緑尽くしなうえに
連打とくるこの流れ…
これは確実に負けるパターンのやつぅぅぅ!!
……ってアレ?
帯電ボタンになってるんちゃんこr……
うわぁぁ、アタターー!!
すげーーーー!!!
期待度低いのにめっちゃ勝つやん!!
16Rに期待したけど今回はプチボーナス!!
ほぼほぼ半々やったかな。
48.8%が4R、
51.2%が16R
大丈夫。
STスルー免れただけでも全然オッケーさ!
お次は20回転目。