MAX編集部のノッチでございます。
今回、読者様(以後投稿者様)からお問い合わせがありました。
私とのやり取りを投稿者様の許可を得てコンテンツ化を致します。
投稿者様より。
最近、福岡県にあるパチンコパチスロホールでこんな対応をされました。
簡単に時系列→
@.普通に空いている台に僕が座って遊戯する。
A.僕が小休憩の為に席を離れる
※上皿に余り玉・サンドにコイン入っているから入金はまずサンドに入ったお金を使わないと出来ない
なので安心して離席した。
トイレに行って帰ってくるまでの間で
B.高齢女性が僕の遊戯している台に座っているのを発見
C.店員に僕が遊戯している台を片付けたか?と訪ねると片付けてないとの回答。
当事者同士で口論してトラブル悪化したくないとまず考えた。
店員にホルコンで確認をお願いした。
・あの高齢女性が遊戯している台は僕の遊戯している台だったかどうか?
・サンドの中に僕のお金が入っているのかどうか?
・それを勝手に使用して遊戯しているのかどうか?
D.待ち時間が長く高齢女性が当たる
E.店員がホルコンで確認して確かにサンドに僕のお金が入っていて
遊戯中の台をあの高齢女性が僕のお金を使った上で入金して遊戯していると店も認める
F.だったら俺の金を盗って遊戯をしているのだから大当たり中でもどかせろ!
普通に考えて俺が先に遊戯していて台を押さえていてその台をのお金を勝手に使った上で遊戯していているのなら
まず先に遊戯している僕にその台で遊戯する権利があるはずであり
盗った人はその時点でやめるべきではないのか?
G.店長は?と聞くが居ないらしく話にならないので第三者の警察呼ぶことを伝える→んじゃ呼べばと逆ギレ
H.警察呼ぶ
I.店員が高齢女性に先に打たれている人の台で遊戯していると。
さらには、その人のお金で遊戯していると伝えた。
J.高齢女性曰く、『これは私の金で当てたの私!』
状況証拠は完璧なのにも関わらず高齢女性に店員が言いくるめられてしまう。
K.そこでテンパったホール店員。お金返せば良いんでしょ??って被害者の僕に逆ギレ!!
L.挙動も好調そうでまだまだ打ちたかった僕としては勝手に高齢女性に割り込まれ、台とお金を盗られ、
テンパってきた女性店員にお金返せば良いんでしょ??言われる…
心がちょっと別のベクトルで燃えるw
M.警察の到着に観念して女性店員が再び高齢女性に人のお金を勝手にとって打ってますと注意
N.高齢者逆ギレ
O.警察介入
P.やっと立場を理解した高齢者が勘違いと態度を変えてくる
Q.ちなみに初動で対応にあたった店員は逆ギレして雲隠れして何も解決してないまま終わる
R.次の日店長がお詫びの電話を入れてくる
↑こんな感じのトラブルがあったのでネタ的な感じでパチンコのトラブルで面白おかしく読者投稿的なやつありますか?
あとこの対応ってあり得なくないですか?
一応三者交換の法律があるから
店が被害届けを出す権利があって
店は客に利用している玉とお金と台の保証盗った人からの回収ってなるはずなのですが
どれもキチンとして対応されてなくて
しかも当たってるからって高齢女性にまだ打たせているから…
どー考えても鉄砲玉の桜?ですか?
この店輩営業ですか?的な突っ込みをいれたくなるんですよね
僕の考えって間違ってます?
お問い合わせありがとうございます。
MAX編集部のノッチでございます。
m(__)m
まず一言、ありえないですね。
全ては最初の定員スタッフさんの初動の悪さだと思います。
ここまで酷い話は読者日記でもありませんね。
私が経験した話をさせて頂きます。
離席した時に、カードが盗まれました。
完全離席で、玉を流していた最中に気づきすぐに向かったのですがカードは無い始末。
すぐさまにホールに連絡すると、ホルコンで調べてくれたら違う台で私のカードを使ってる馬鹿がいると。
その馬鹿をすぐに捕まえてくれとお願いしたのですが(ホルコンで証拠がある以上)
それは出来ないと言われました。
私が個人的に捕まえても良いのか?と尋ねたらそれも止めて欲しいと。
結果、警察を呼ぶ事になりました。
しかしながら、私がその馬鹿を睨んでる所をみたり店員とワーワーやっているのを馬鹿はみている訳で・・・。
当然、逃げられました。
ホールマニュアルはあるのでしょうけど、もっと被害者側にたった対応が出来たのではないか?と今でも思います。
最終的にはその馬鹿が刃物を持って振り回す可能性を考えれば、やはり問いただす行為は控えた方が良いわなと無理やり決着させましたが…(涙)
投稿者様のカードで遊戯された以上そのおばさんは立派な窃盗だと思いますよ。
本来、窃盗の現行犯なら警察じゃなくても捕まえられるはずなのに・・・
全ての店舗では無いですが、ゴト師は捕まえるくせに客に窃盗行為した輩は捕まえないとか大いに疑問です。
結局、損害額の大きさだけで判断してると言われても仕方ない案件ですよね。
同じ窃盗事件なのに…。
踊る大捜査線の青島さんは事件に大きいも小さいも無いというてます(笑)
ま、ゴト師との違いには客の間違いや誤解というニュアンスも可能性として含まれるのでホールの対応が慎重になるのも分かりますけど。
今回の私のケースでは離席して2分も経過してない点と抜いて移動し違う台を打っているという点を鑑みれば、どう考えても窃盗ですけどね(笑)
投稿者様より
ご返信ありがとうございます。
ありえない対応ですねとか共感してくださっただけでも少しスッキリしました
お忙しい中ご返信ありがとうございます
終わったこととして気持ちをきりかえていかないといけないですね
2度とあの店には行かないです。
コロナが流行っていますが栄養ドリンクとかビタミンとかしっかりとって免疫力を高めるようにして頑張って下さい
応援してます
ブログも読んでます
【後日談】
後日店長から電話があり謝罪と説明と返金という事でお店の方にと…
…絶対まずい…いくら182p125kg空手柔道している僕でも…輩は恐い…
…受けたのですが…
まぁ…散々またされてうやむやな対応されたからね…
じゃあ行きますよ…という事で当日
時間になって電話が来たので「あ…今から行きます」と1時間待たせて
とりあえず立地的に店舗から無駄に広い駐車場→カラオケ倶楽部イエローハット(車屋)の先にガスト(ファミレス)があるからファミレスに来てくれと
逆呼び出ししました
そして待つこと15分
2台の車
一組は店長
もう一組はどー見ても輩でどちらかというと三桁の数字の輩…
ちょっと爽やかパパ感出したようなマネキンセット買いのいかつい輩と加害者の高齢女性…
まずい…空気に飲まれたらまける
事務所に行かなくてホントによかった
行ってたら違う意味で逝っていた…(汗)
もう先手を打とうと思って
「開口一番…このおばちゃんあぶなかバイ…
あからさまに人が押さえた台とそのサンドに入ったかね使っとるきな…
こんな小さな店ならどーでんよかばってん…
大型店舗のちゃんとした店ならその台とその台の稼働や人件費も被害出されても仕方ないきな…
まぁ高齢者のひとやけど散々注意されたんやろ?
開き直って言ったらいかんよ…まぁあんたたちはもういいから帰りないと」
マシンガントークでとりあえず巣に還す事に成功…(汗)
輩も高齢女性もすごすごとかえる…
後は店長の言い訳と謝罪
謝罪するにしても頭を下げずペコペコと早口になんか言葉並べてあげくのはてには…
コレがベストな対応です!
人が少ないなかベストな対応していますとか…
もうどうでもいいかなって内容で
…まぁ…糞にイラついても法律的になぁ
ちなみにお巡りさんによっては警察署に持っていってくれます
実際前科ついた人もいますね
『別の時に別の警官は、ちゃんとホールデータに基づいて、盗った人にも毅然と対応をしてくれたよ』
そこが最高の誠意としたら今回は輩と付き合いのあるヤバい店の人なので関わらんようにしたいかなと
そしてなぜか僕まで出入り禁止ですって店長に言われましたねw
一番の被害者に対してw
投稿者様のご報告はこれで終了です。
ホール側から謝罪と返金があった上で出禁の理由が分かりません。
出禁自体はハウスルールなので法的に問題はありませんが。。。
何とも後味の悪い事件で投稿者様もさぞモヤモヤされたかと思います。
さて。
日記を書くのが苦手という方でもし何か訴えたい事がありましたら
このようなMAX編集部とメールでの質疑応答のやりとりで記事にしてみませんか?
もちろん逆のパターンでホール関係者様視点で、こんなとんでもない客もいるぞ!的な内容でもOKです。
ご検討よろしくお願い致します。
m(_ _)m