ハンドルネームは:【千恵♂】

予選D─1話
HN:千恵♂さん
【キュンキュンストーリー】





俺の名前は千恵♂。


今、俺は天下一の日記を書いている。


いや、正確には書こうとしている。


もうすでにパソコンに向かってから30分が経過した。


何を書いたらいいかさっぱり思いつかない。



ちなみに午後の紅茶を飲んで、BGMは工藤静香の「慟哭」を聞いている。


「慟哭」


ちゃんと読めた人は何人いるだろうか。


「ショウドウ」って読んだ君は俺と同じ教養レベルだ。

(正解はドウコク)



って言っても、天下一は名前は伏せてるから、俺が誰だかわからないか。


まあ、とりあえず、


偏差値50台だった母校が40前半に下がってたとだけ教えておく。




それでも気になりますよね。


わかりました。


顔を出しましょう。


ルールでは誰かバレちゃいけないんだけど、


どうせ一回戦負けだろうし。


反則覚悟で出しちゃいます。


これが俺





親父








の親父です。


ホールで見かけてもそっとしといてください。


決して石は投げないでください。




画像を出したついでだし、


せっかくだから、うちの親父について書いてみよう。


俺と一緒でパチンコ好きなんだが、たまに面白いことを言い始める。



お正月で帰省した時のこと、


家族でおせち料理を食べながらパチンコの話になった。


その話の流れで、京楽のパチログやSanseiR&Dのパチプラスの話をしてた時の事。




「…で、今はほとんどの台で遊戯記録が残せるんだよ。」


親父
「ごちゃごちゃしてて、よくわかんねぇなー。

反省だか賛成だか知らねぇけど、ぱちぷらす?なんか面倒くせぇな。

それならいっそホルログ出せばいいじゃねえか」



と提案してきたのだ。


ちょっと面白そうだったので話を掘り下げていった。


すると親父いわく、




───────

▼ホルログ機能

ホールが客の遊戯データを個別管理!

収支管理機能付きで、いつでもその店でのトータル収支を閲覧可能!

台番別の収支も!

高設定台が丸分かり!?


▼オススメ台メール機能

あなたの趣味や傾向にあったオススメの一台を毎朝メールでお届け!

今が旬の台を見逃すな!




って、世紀の大発明を思いついたかの如く、ドヤ顔で説明してくるわけ。


色々突っ込んでみたが、


パチンコに設定がない事は頑なに認めない親父。


それはいいとしても、


パチ屋の客は大半が負けてんだよw


データまとめて、客の負け証明してどうすんだよ!


ていうか、親父も負けてるだろ(笑)


(当然それも認めない)



ていうか、オススメ台メールってなんだよ?



───────

[From] パーラーセブン

[件名] オススメ台情報

[本文]

昨日はご来店ありがとうございました。


花の慶次を打たれた感想はいかがでしたでしょうか?


家紋役モノに556さしておくんで、またご遊戯下さい。


またのご来店をお待ちしております。


※花の慶次を打った人はこんな台も打ってます!

北斗の拳剛掌
ウルトラマンタロウ

───────




amazonか!!(笑)










・・・。



何も思い浮かばない時は、思った事をありのままを書いてみるものだ!


と、どこかで聞いた事があるから、


今の状況をありのまま書いてみた。



したっけ、ついつい親父とのエピソードとか誰得な話を書いてしまった。


一回戦突破にも暗雲が立ち込めてきた…。



やはり、思いつき、行き当たりばったりはだめだ。


全部、ワイルドだろぉに持ってく芸人や、


なんでもかんでもヒジを見せるどこぞの芸人みたいな、ネタは持ち合わせてないんだから。


起承転結を考えて書かないと駄目だ。


一回戦落ちするぜぇ?










・・・



さて、前置きはなかった事にして、実践へいこうか!

(言わんこっちゃない!)


毎週、色々と新台が出てるね〜


ちゅうか、


最近の機種は名前が難しすぎるのよ。




【御伽屋HANZO】


なにこれ?なんて読むの?


オカヤ?ゴカヤ?




【哭きの竜】


ひらめきって読んだ人は僕と同級生かもしれません。


ほんともう、【筧利夫】並みに読めないから。


(筧利夫=かけいとしお)



そりゃあウチのオカンも新世紀エヴァンゲリヲンを、


「ヴァンゲリヲン」って言っちゃうわけだよ。



新世紀工(しんせいきこう)じゃないから(笑)



それに比べて、この機種名の読みやすいのなんの。





CR大わんわんパラダイス




海が海物語なんだから、


犬物語にすればいいのに、


あえて



犬=わんわん

物語=パラダイス

⇒わんわんパラダイス



しかも、大海に倣って『大(おお)』をつけただけ。


その語呂の悪さと、どこか安易な名前の付け方に、


メーカーの抱き合わせに対する意気込みが伺えます。




ちなみに海物語をそれにならってみると、


魚=??

物語=ストーリー



と、ストーリーはいいとして、魚の鳴き声が思いつかない。


試しに、


「魚 鳴き声」


でググッてみたところ、


金魚がキュンって鳴く事がわかった。


ちょっと強引だけど、これでいきます。



魚=キュンキュン

物語=ストーリー

⇒キュンキュンストーリー




思いもかけず名機の雰囲気漂う名前になってしまった。


平和から発売されそうな半端ない萌え要素を感じる。




でも実は、大わんわんパラダイスは結構萌えるのよ。


むしろこっちがキュンキュンストーリーじゃないかってくらい。


麻雀物語に負けず劣らず、


キュンキュンポイントがいっぱいある。


今回はそれを紹介したい。




まず一つ目は、図柄。


もちろん全部犬なわけだが。


普段はそっぽをむいているが、


実はツンデレなだけで、


図柄が停止する瞬間にこちらをチラ見します。


これがキュンキュンポイント@です。






(画像2をここにお願いします)







編集のミスではない。


画像枚数は5枚までというルールの都合上、自ら掲載を断念したのだ。


言うまでもなく、冒頭の親父の写メによる犠牲。


あの親父の画像が本当に必要だったか、未だに葛藤している事だけを付け加えておこう。




んで、


この犬のチラ見が凄いかわいい。


目だけクリッってこっちに向くんですよ。


画像は断念するが、そこもぜひホールで見て欲しい。



さらに慣れてくると


ガン見する。






ガン見






きゃ、きゃわいい・・
(かわいいの最上級)


キュンキュンポイントAです。





お次のキュンキュンポイントは、


液晶から少し目を離して、


三洋の伝統である"お飾り"役モノ。




役モノ




液晶上のチワワだ。


これがキュンキュンポイントB。


ここで大事なのは、


このチワワは非常に精巧に作られているが、


パカッと開きはすれど、チワワ自体は全く動かないということ。



これだけ役モノに拘り、ド派手演出が当たり前の昨今のパチンコムーブメントの中で、


このチワワはピクリとも動かないのだ。



しかし突っ込み無用。


これは三洋の伝統だから。


古くはCR新海物語スペシャルからそうだった…







新海






ご覧の通り、CR新海物語スペシャルでは、サムが役モノに添えられている。


サムといえば、三洋のプレミアムの代名詞。


それが役モノとなってるんだから、ド派手な役モノギミックに期待するよね。



いっくぞー!の声とともに落下してくるのか!?


ロゴ役物よろしく、ガタガタ動くのか!?


クルッと一回転して、怒りサムになるのか!?


なんて想像が無限に膨らむわけだ。




だが、動かない。


親指をあげて、いかにも腕辺りが可動しそうだが、


ピクリともしないのだ!




ちなみに、少し脱線するが、


なぜサムが親指を上げてるかといえば、


親指は英語でサム(thumb)


そして、親指を上げるポーズはサムアップポーズと呼ばれる。


だから親指を上げているのだ。




さらに余談だが、


マリンちゃんと異なり、


何故か常に名前を「サム」と呼び捨てにされる、ちょっとかわいそうなキャラ。


それがサム。




少し脱線しすぎた。


話を戻そう。


という事で、







・・・


何の話だっけ?



風俗嬢が吸うタバコのメンソール率の高さについてだっけ?



って違うかー。


役モノが動かないって話か。


ということで、これは三洋の伝統なんで突っ込まないであげてほしい。




さあ、最後のキュンキュンポイントの紹介!


最後はもちろん!


海物語にミスマリンがいるように!


ワンパラにはミスラブちゃんがいる!


キュンキュンポイントC!


どうぞ!








ミスラブ

凹○゙ ズデン



※ミスラブちゃんはミスマリンちゃん超えならず!!、とだけ記載しておきます。





それでは結果です。

(え?稼働してたの!?)





◆大わんわんパラダイス
※3円貯玉無


[データ]
※電サポ中含まず

150回転
┗7連 4R5、16R2

50回転
┗2連 4R2

35回転
┗単発 16R1

30回転
┗単発 16R1

230回転
┗6連 4R2、16R4

81回転
┗4連 4R3、16R1

83回転
┗3連 16R3

299回転
┗10連 4R8、16R2
※萎えるわw

54回転
┗単発 4R1

50回転 ヤメ



[結果]

投資 7000円
回収 25880玉
収支 +71000円






「これだけ打っておきながら、稼働について触れねえのかよ!」


そう思われるかもしれない、


しかし、海と同様に犬も日記にするのは非常に難しい。


いくら予告が増えたとは言え、基本は猫群とバウワウ予告(海でいう魚群と泡予告)だから。


正直、犬物語の実践日記を面白く書く自信はなかった(汗)



なので、俺はまず、このワンパラの面白さを知ってもらおうと思ったのだ。


だから、ここまで決して思いつきで書いたのではない!決してな!(ナイアガラの滝汗)



あと、この他にもキュンキュンする所はたくさんあるから、ぜひ打ってみてほしい。


打つと、メーカーのたくさんの優しさを感じると思う。


犬物語なのに猫群なのも、きっと猫派への配慮だろう。


あと、打てばわかるが、


盤面の役モノや電チュー、大当たり中など、かなりチワワ推しなのに、


チワワ群を搭載しなかった優しさに脱毛する。失礼、脱帽する。




それと、真面目な話、この機種は神スペックだと思う。


ヘソからの16Rが40%と、ここでも良心的。


しかも演出バランスも良い。


通常時も猫群が無くても、かなりノーマルやバウワウ予告だけでも結構当る。


俺は何事もない予告からノーマルリーチで当たる台が大好き。


一度でもノーマルリーチで当ると、


どんなリーチでも常に期待感をもてるようになるから。


(その分、猫群の信頼度が崩壊気味なのはご愛嬌)




では僕の第一回戦の日記はこの辺で。


ちなみに、この日記は6月上旬に書いた。


おかげさまで、旬からズレた機種になってしまったのが、親父の画像の次に心残りだ。



ではまた連載でお会いしましょう!


バウワウー!!

(バイバイ的なイントネーションで)





↓投票はコチラから↓
MAX投票所

>>友達に教える
天下一MAXライター会2

パチンコセグMAX

パチンコセグ判別サイト