ポイズン日記第二十八話♪

【ポイズンのパチスロ日記】
今一番狙い目のハイエナ機種




こんにちは、ポイズンです。


今回の前置きは会員カードについて。





ハイエナには欠かせない会員カード。


みなさまは活用されていますか?


私は、実はそこまで使っていなかったりします。


もちろん、地元にあるパチンコ屋の会員カードは一通り作っていますが。


理由として圧倒的に大きいのが、


私の稼働地域が基本的に等価ということ。


ハイエナの場合は、


単純に同じ回転数の台を打つなら等価の方が期待値が上がるので


必然的に等価の店舗での稼働がメインになる。


もし、私が東京のような非等価地域に住んでいたら


さすがに大量のお店の会員カードを抱えていたことだろう。




[広告]
[広告]







ここで、簡単に会員カードのメリットとデメリットをまとめる。




【メリット】



・貯メダルできる 


・貯メダルできることによって、余りメダルを無駄な景品に変えなくてよい


・非等価のお店でも貯メダルが手数料無料で使用無制限なら、等価とほぼ同じボーダーラインで打つことができる


・お店によっては来店ポイントが貯まり、ジュースを筆頭に無料でなにかしらもらえる





デメリット



・かさばる


・貯メダルしているお店が知らないうちに潰れてしまうことがある





非等価で貯メダル使用が無制限なら間違いなく会員カードを作るべきだが、


それ以外の場合は必須というほどではない。




むしろ等価のお店ならお店が潰れるリスクもある。


貯玉は補償基金によって補償される店舗が大多数だが、


その場合は特殊景品という名の現金に変えることはできず、


さらに5万枚という補償上限もある。


よって、少なくとも等価店ではこまめに特殊景品にしてしまうべきだろう。


個人的には、余りでもらうジュース(主にレッドブル)が好きなため、


等価店だとあまり会員カードを作らない。




そもそも、私はひたすらお店を回るスタイルの稼働なので、


回るお店の会員カードを全て持ち歩くとなると


財布がパンパンになってしまうのである。






・・・・違う。



真面目に期待値を取りこぼさずに稼働するためには、会員カードは作った方がいいので、


最初から会員カードは作るべき!


といった方向に話を進めたかったのだが、


つい本音が話が出てしまった。




収拾がつかなくなってしまったので、稼働へ。



[広告]
[広告]
★☆★☆次ページへ★☆★☆