【難波のパチンコ日記】
敵を知り己を知れば百戦危うからず
7月7日
パチンコを打つ人はナゼか無性にテンションがあがる日。
年に一度のゾロ目の日。
そして思う、
「俺は今日勝てる!俺が主役だ!」…と。
「俺だ!俺だ!俺だ!」…と。
期待を裏切るかのような釘調整であっても、
その過信から己の勝ちを疑わず、お金をつぎ込むのだ。
「フッフッフ、養分どもが・・・・ワシの手のひらで泳がされよって・・・・!」
モニター越しに店長が高笑いをしているのも知らずに。
だが、俺はそんな養分にはならない。
その一歩先ゆく思考がある。
「前日にエサをまいて、7月7日のその倍を回収してやろう。」
という店もあるという読み!
敵を知り己を知れば百戦危うからず!
敵を完全なまでに分析した俺は、
あえて7月6日という前日に打ちに行った。
[広告]
[広告]
そして7月6日。
2時にホールに到着し、北斗の釘を見て頷いた。
大きく頷く。
いつもと変わんねぇわ。
でも打ってみないと分からない。
もしかしたらネカセが良くなってたりしてるかも。
打ってみたら、
普通に千円12回やったわ。
他の北斗もなんてことはない通常営業バリバリ。
北斗は今日違うっぽいな。
もしかしたら違う機種が良いのかも。
そう思って、北斗を離れ別の島に。
ガロ、ガンダムと見るも駄目。
次にG1DREAMへ。
ヘソが空いてる・・・気がする!!
ひょっとしてと思い、座ってみると
千円で24回。
よしっ!
次の千円いれて12回。
次は20回。
ムラがあるけど今日はG1でいきまひょか。
[広告]
[広告]
★☆★☆次ページへ★☆★☆
友達に教える
難波日記トップ
パチンコセグMAX
パチンコセグ判別サイト