ミヤシン日記☆第十八話☆
【ミヤシンのパチ日記】
鬱憤晴らし



本格的な夏を迎えて、うだるような暑さが連日続く日本列島。


皆さん、夏バテや体調壊さず、元気にパチンコ打ってますか?


仕事がハードで、この2ヶ月で体重が7キロ落ちたミヤシンです。


ちょっと体調悪かったのもあるのですが、


わずか2ヶ月でまさかこんなにも落ちるとは思いませんでした。


30過ぎてメタボを気にし始めてたのもあり、


身体を動かしながら痩せれたのはまだ良かったのかも知れません。


一応俺も、おっさんおっさんと言われる歳になってきたので、


見た目や内臓には気をつけないと、と考えています。


自分の中ではいつまでたっても二十歳頃の気分何ですけどね。


周りも体もそれを許してはくれません。


まぁ、グチではありませんが、


身も心も、ずっと若いままで居られたら良いのになぁー、


なんて思ったりもします。



若い肉体を維持するのには、ストレスを溜めないのも効果的らしいですね。


発散の為にスポーツで汗を流したり、


新しい事に挑戦したりするのも良いみたいです。


とは言ってもこの暑さ。


身体を動かすのも危険な位です。


毎年、熱中症や熱射病で倒れる方もいらっしゃるくらいですから、


気をつけないといけないですよね。



そんな時はやはりパチンコ!


(手首の)運動にもなりますし、ストレス発散にももってこい。



・・・ん?


いや、待てよ。


逆じゃないか。


今はストレス発散どころか、ストレスがたまる事の方が多いような・・・


そんな疑問を感じながらも、屋内の涼しいパチンコ屋にきてしまうのだが。


ほんと日陰が大好きな俺、


好きな機種も影シリーズときたもんだ。


ってな訳で今回の稼働は、


俺の大好きな双影!


いつにも増して自己満の日記になる事を先にお詫びしますね。




まぁ、とにかく自分はこの機種が大好きでして、


スペック云々、結果云々より、


ある程度回ればついつい打ってしまうんです。


MAXタイプですし、正直言うと収支は安定しません。


だが、それでも良いと思えるほど好きで御座います。




というわけで早速稼働日記ですが、


今回、候補のホールが二つあり、


一週間前から悩みに悩んだ結果、


隣の県のホール(3.5円交換)へやってきました。


″辛い台″ほど良く回る店なので、


MAXタイプを打つにはもってこいの店。


連日ミドル以上にMAXタイプコーナーは大盛況です。


しかも双影は牙狼に比べて台確保も容易なので、色々と有難い店。





ちょっと寝坊して、


本日は10:30頃ドタバタと入店。


予想に反して客付きが良く、


5台ある双影も残り2台となってました。


ヘソは見た目でほぼ変わらないので、


寄りとスルー、アタッカー周りが良かった方に着席。



下見してなくて少々不安もありましたが、


難なくベースは23回をクリア。


諭吉を1人捧げて回転数は236回転。


幸先は良いですね。


前回の慶次の様に、展開負けしないようにいきたい所です。




ここまで派手な演出が何回か起こるも、当たりにまでは繋がらず。


たまにはMAXタイプでサクッと引いて、ドカンと出してストレス発散したいものだ。




皆さんにも経験あると思いますが、


出玉の波が荒いと、


回転率もさることながら、


運の要素も強くなると思いませんか?


回転率から総回転数まで、


何から何まで同じ試行を繰り返したとしても、


MAXタイプの場合とにかく最後まで分からない。


1000回転ハマったかと思いきや、


一撃30,000発とかもあるし、


終日通して当たりが軽く、ジワジワと玉が増えたり。


逆に一日打っても初当たりに恵まれず、全然結果がついてこなかったり。


1/400とはそういう確率とも言えるんでしょうね。


恐ろしい。



ただ、確率論においては長いスパンで見れば、


ほぼその確率に収束していくわけで、


一日ごときの稼働で見切ってしまうのは浅はかでもあります。


あくまで回転率が落ちなければ、それなりに結果がついてくるものと、


自分は信じています。



本日もその方程式に基づき、


先週の慶次同様にぶん回すつもり。


気合いを入れ直してヘソに玉をぶち込んでいると、









>>続きを読む!!<<





ミヤシン日記トップ

パチンコセグMAX

パチンコセグ判別サイト