【ミヤシンのパチ日記】
1個返しより4個返し
電車で通勤中、
とある乗客が某パチンコ情報誌を読んでいた。
演出や期待度が詳しく書かれたその雑誌は、色とりどりのページで構成されている。
演出やその期待度など、自分は実はあまりわからない。
日頃そういった雑誌をほぼ見ないのだ。
理由は特に有るわけではない。
強いて言えば、
何で当たるか分からないのもパチンコの楽しさだからだ。
情報誌で「激アツ!」と書いてあり、
あまり期待し過ぎるとハズレた時にゲンナリするからだ。
相変わらず"保身"で何事もこなしている。
パチンコの楽しみ方は勿論人それぞれなので、
そういった雑誌から、
当たりやハズレを予想して、ドキドキを楽しむのも良いと思う。
雑誌を買うまではいかないが、
自分も初めて打つ台は、小冊子に目を通す。
ただ、打っていれば否が応でも覚えてしまう演出もあるし、
覚え過ぎて、演出が起きる度にオーバーなリアクションをしてしまうと、
メーカーに踊らされてる気がするw
(被害妄想激し過ぎ)
また、巷に出回る"オカルト"はたくさんあるが、
以前に情報誌において、こう言う事例を見た事がある。
『海シリーズは60の倍数がチャンスゾーンである』
要するに60回転の倍数前後が、
魚群発生率、大当り率が高くなると言うのだ。
正攻法など全くわからなかった若かりし日の自分は、その情報を、
"信じた"
正午頃にホールへ出向き、
60回転の倍数で捨てられている台を探し歩いた。
今の立ち回りからすれば前代未聞の話であるが、
その理屈で10戦中、7回も大当りがヒット。
当たらなかった残りの3戦は、
『台の調子が良くないのだな』
と、解釈をした。
その理屈が"正"か"否"かは神のみぞ知ることとしよう。
考え方は人それぞれ。
肯定も否定もしない。
ここではあえて"グレイゾーン"で止めておく。
どんな打ち方にしろ、
自分が信じた立ち回りで、皆様も勝利をつかんで欲しい。
それがパチンコの楽しみ方でもあるから。
パチンコ雑誌を読む人を見て、そんな事を感じた。
さて、肝心な今回の稼働はと言うと、
″銭形″
先日、景気の良いお店はないかと知り合いに尋ねた所、
『週明けなら釘が甘くなるホールがある』と言う情報が入ってきた。
そのホール(3円)は新装も週明けが多く、
稼働の減る月曜に集客をより多くする為の作戦の様だ。
ともあれ、激甘と言う訳でもなさそう。
ホールを一周したところ、
打てそうな台は各シマに1台有るか無いか。
1番釘が良さそうな台は、常連っぽいお客さんにしっかり取られ、
残りモノをあさるかの様にこちらへ着席となりました。
─2時間後
回らなさと当たらなさに継続不可能と判断。
見切りをつける事になった。
何とか当てて玉を増やせないかと頑張ってはみたものの、
結果は、
マイナス2万・・・。
回転率はと言うと、
18.32回/1k
色んな意味で大惨敗。
最後の保留で、
こんなのから
こんなのへ行き
もらったぁぁぁっ!!
とばかりにボタンプッシュするも、
ハズレ
悔しいっす(−_−;)
なかなか幸先良くは行かないもんだ、
とホールをプラプラしておりますと、
同じ様な確率の台を久しぶりに見つける。
電チュー賞球1or2個の新内規に不満が隠せない自分のちょっとした反抗。
海物語桜ライト@4個返し
ボダは若干高めだが、
1個返しよりは楽しめそうだね。
ヘソを確認し
打ってみる事にした。
いやぁ、通常早いですね。
やっぱ最高だわ〜。
回りさえ良ければ毎日打ってもいいくらい、
ぐんぐん回転数が上がっていく。
ぐんぐん。
ぐんぐん・・
ぐん・・ん?
なんでまた2万も溶けてんだ…。
約1/200以下の確率の台をハシゴして、
両方でハマり。
換金差を考えると、早く当てたい。
このままだと取り戻しが厳しくなる一方である。
しかし回りも22ちょっと。
苦しい…
何とか早く当たってはくれないだろうか…
見慣れた女のケツはいいんだよ!
早く魚連れてこんか〜いっ!
と心の中でごね始めると、
魚ヒット!
そしてこの当たりがなんと!
>>続きを読む!!<<
ミヤシン日記トップ
パチンコセグMAX
パチンコセグ判別サイト