マックスをご覧の皆様、こんにちは。
22回目となりました、芋煮です。
4月17日、北斗の拳シリーズ最新作、
「CR北斗の拳7−転生−」が満を持してホールに登場。
3期目は「これの最速実践をするために始めた!」といっても過言ではない。
もちろん導入初日に打ってまいりました。
本日はその約8時間の死闘をお見せいたします・・・
そしてもう一つ。
本日は編集部の方の食レポ、3期目の初回でもあります。
今期は22・24・26・28回目の予定。
内容も公開順番もすべてお任せしましたので、
僕もこの日記が公開されるまで何が出てくるか知りませんw
本日の食レポや如何に・・・?
本日の内容は、
・名物紹介その22(MAX)
・稼動日記(CR北斗の拳7−転生−)
となっております。
名物紹介からご覧になる方は
そのままスクロールしていってください。
それではどうぞ。
こんにちはトミーです。
「今期も食レポしてください」
という芋煮さんの依頼に対し、
「まあ自分でやれや(^^)」
「はい!ぜひやらせてください!」
と、一発回答のトミー。
今回紹介するのはコチラ。
さくらんぼクランチチョコレート。
コーンフレークにチョコがコーティングされたお土産では定番の一品。
僕自身、ディズニーランドのクランチチョコレートが大好きなので、
これを見た時、ヨダレが止まりませんでした。
山形の名産さくらんぼ味です。
入れ物の金色のシールに加えて、
「産地限定」の文字に、
開封する事すら躊躇わせる高級感を感じます。
クランチチョコレートは普通は裸で入っています。
しかし、まさかの小分けに袋詰め。
袋のデザインは赤と白のシンプルさに品を感じさせます。
1つ手に取って開けてみると・・・
まあなんということでしょう。
ふわーっと鼻を覆うように、
甘いさくらんぼの香りが漂ってくるではありませんか。
さらに、散らかさず手軽に食べられるように
絶妙な一口サイズに作られています。
それではドキドキの実食といきましょう。
パク・・・
もぐもぐ・・・・
普通。
いや、正直言おう。
少し甘ったるい。
風味は悪くないのだが、
後味に砂糖っぽさが残る。
あまり後引く美味しさは感じられなかった。
批判的な食レポで申し訳ないが、
この食レポでは
美味しいものは美味しい
不味いものは不味い
と、正直にレポートさせて頂きたいと思う。
それがこのサイトの信条でもあるし、
だからこそ「美味しい」という言葉が信用されると思う。
もちろん良い点が無いわけではない。
クランチチョコなので食べごたえは十分。
小腹がすいた時に、しっかり満たしてくれる一品と言える。
また、箱と小分け袋のデザインがいいので、
お土産の見た目としてはバッチリ。
もらった人は喜ぶことだろう。
以上、食レポでした!