皆様、お疲れ様です。
本日は悲しいニュースをご連絡致します。
4月19日に本格導入予定のP牙狼MAXXが延期する事になった。
尚、延期の予定日は…。
6月20日です。
さて、このようになった経緯ですが…。
牙狼の生みの親でもあるパチンコメーカーサンセイR&Dの回答。(以下原文)
さて、現在弊社が販売しております「P牙狼」ですが、先週末、部品納入会より
先般の地震の影響等で、一部部品の納入が大幅に遅れる可能性が大きいとの連絡を受けました。
弊社としましては、地震という不可抗力に起因する部分があるとはいえ、
御取引先様にご迷惑をおかけしないようにすべく、昨日まであらゆる交渉を行ってきましたが
本日現在、良い回答は頂けてない状況です。
つきましては、これ以上この状況を引き延ばすことはホール様に多大な迷惑がかかる可能性があるとの理由より
苦渋の選択ではありますが、「P牙狼」の納期を一旦下記の通りとすることに致しました。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
【納期】
変更前:4月18日(予定)
変更後:6月20日(予定)
以上。
※なお、当該部品の前倒し納品が可能となった場合には、速やかに対応させて頂きます。
すでに頂いてる案件につきましては、3月15日をめどに改めて確認させて頂きます。
一応、ギリギリ間に合う可能性は示唆しておりますが…。
すでにこの文章が全国のパチンコ店各ホールに出回ってるという事を鑑みるに延期は間違いないでしょう。
牙狼が好きなユーザーさんからは…
「役物なんかに金をかけるから…」
なんていう声も聞こえてきます。
しかしながら、なぜパチンコメーカーが役物に金をかけるのか?
ユーザーニーズを無視しているのではないか?
この疑問に関しては答えは明確です。
今の時代、パチンコ台は売れません。
ですので、台単価を上げて利益をとらなければ採算が合わないという見方も出来ます。
メーカーも商売ですので…(滝汗
直近の話ではありますが、某メーカーが希望退職者を200人募ったら400人応募があったという非常事態もあります。
私達は待つしかないのですが、、、、
こればかりは…仕方ないですね…。
⇒応援メールはこちら
⇒MAXライター応援掲示板はコチラ
⇒当サイトトップページ