まるみん著
ちょっとだけのつもりで近所のパチンコ店へ。
折しもちょうど、
何台か空いてたんだよ~!
【Pフィーバーアイドルマスター ミリオンライブ!】
やったやった~!
腰に限界が来るまで打つぜ~~!
…と、
何玉か打ち出してすぐ手を止めた。
いかんいかん…。
隣のこっちの台の方が回ってる。
231回転か…
…更に向こう側の台にお兄さんが座ってるから
遠慮して1席空けて座ったけど
200回転の差は見過ごせないぞ…
この台は「遊タイム」がついてるからね。
サッと台移動。
遊タイムは大当り後
959回転消化後…で、150回のストックタイム突入…なのねん。
ざっくりスペックは1 / 319.7のミドルスペック。
V-LOOP継続率が、
ストック数 × 継続率72%
で、そのストックを決める(?)ストックタイムが100or150回転……
…
……。
まーだ右打ち時のシステムがよくわかっていない。
飯田さんが
アイドルマスターについて説明してくれてる日記 も10回くらいは読んだ…
のだが…
私はそもそもの概念の理解も怪しい。
手元に機種冊子も用意して見ているが…
もともと残念な理解力なので
今ひとつわかんない…。
こういう時はもう右打ちをやってみるしかないんだよね…。
やっても分かる確率は50%位…のように思うが…
ともかく
右に入れる事を目標にやってみよう!
…と、遊タイムも視野に入れて
231回転回ってる台を打ち始めて
しばらくの245回転目
右下の子が応援して、
保留が「SR(緑)」になった。
これはおそらく緑保留ポジションだよね。
何か起こるなコレは…
と思っていると
あれっ?
テンパイラインが赤くない?
ちょっとは熱いのかな…
発展先は
…
…ん。
弱そう。
今調べるとこれは
「楽曲ロングリーチ」
タイトルと歌詞の色にチャンスアップがあるらしい。
今回それが見られないということは…
…
ちなみにこの
「NEXT PRODUCE」っつー文字は
後に疑似連に出てくる文字だとわかります。
っつーことは
この変動は
「疑似3」へ行くかどうか?!
程度の信頼度だったってことですね。
そりゃダメなわけだわ~…
…で、
この直後のことであった。
お隣のお兄さんが稼働をやめて帰っていったのだ。
えええ?!
やめるんですかいお兄さん?!
…。
359回回ってる……
ということで
残りが8500円になってたカードを持って更に移動。
私がお兄さんの後を引き継いで、
少なくともこの台が当たるまでは回しますぜ…!
そう決意してハンドルを握った。
…
すると回し始めてすぐ
白フラッシュが出て
今調べて分かったのだが
「プロモーションゾーン」は信頼度が16%程ある先読みゾーンらしい。
すなわち「カード保留」に対して先読みが複合した様だ。
当該変動366回転目。
「NEXT PRODUCE」文字の煽りが成功(?)し
更に
緑保留になったり、
来週の予定が埋まってるのを見つつ
疑似3へ
おっ赤フラ!
どこへ発展するのかな~……
…
…
『フェアリーテイルじゃいられない』。
…これ、どうなんだろ?
強発展じゃ無かった様に思うんだけど、
一応赤タイだな。
しかし
テロップはどう見ても白いな…
だけど…
だけども…
赤フラってなんか熱そうだし…
…
どうにか当てて下さいませんか??
ポチっ。
…
…
…
ノン。
当たらないのん。
全体的に弱かったんだろうな~。
…そう思ってると、
次に目ぼしいチャンスが来たのは
426回転だった。
結論から言うと
今回のリーチは…
またもフェアリーテイルじゃいられないリーチへ発展し、
外したのだ。
今度はタイトルの色も白だったし…
そりゃ無理さね。
そう思った私だったのだが、
その直後の435回転!
またもフェアリーテイルじゃいられないリーチがかかる!
しかし
外す。
……この台、
マジでこのリーチしか入ってなくない??
そんな風に思っていると…
リーチハズレ後
お?!
☆が3.5!
フェアリーテイルじゃいられないリーチより星が半分多いじゃ無いか!!
ぃよっし!
もういっぺん頑張ろう!
ここかーー!!
ここで当たるんやきっと~~!
…
…
…
…外した。
ひでえ…
思わせ振りの極み…。
今の撫でられぶりで最終
「なんなん」て……
今後わたしはどうしたらいいのん?
…しかし!
不思議な事は続く。
直後の447回転の事だ。
またもフェアリーテイル!
またも外れる!
その後
…やはり
ハズレる。
ふむ…。
さっきのなでなでチャンスでは
「もう一度頑張ろう」の背景がピンク色だったのに…
今回は黒かったな。
ピンク色の方がいいんだろうな~。
……や。
しかしこれはおかしい。