『これってこんなに陳腐だった?』
『はい?』
『陳腐って意味わかるか?』
『はあ・・・』
『やり直し。なめてんのかゴラァ!!』
………
いやね、
小生がゆっくりと晩ご飯を食べようとしていたら
こんなやり取りが聞こえてきましてね。
大学生然としたアルバイトの子に対して
いい歳したサラリーマンがブチ切れていた訳なんですが・・・
どうやら注文した商品が
思っていたのと違ったみたいですね。
だからって大学生相手にキレんなよと・・・
たまにいますよね。
キレる前にちょっと難しい言葉を使おうとする人。
『俺は頭いいんだぜアピール』っていうんですかね。
そういう人って大体賢くないんですけどね。
そもそもさ・・・
商品の見てくれが悪い時に使う言葉として【陳腐】という言葉は
間違っているからね。
『ありふれた』って意味なんで。
【粗末】とかであれば理解できますが・・・
僕が座った席と距離が離れていたから良かったけど、小声で
『頭悪っ!』
って言っちゃたもんね。
条件反射的に。
その人に聞こえていたら揉めごとに発展する期待度激高でしたね。
赤保留並みの信頼度ですよ。
危ない危ない・・・
『身長が低い男とあそこが小さい男はキレやすい。』
昔こんなことを言われました。
エ○チなお姉さんにね♪
あ、まるみん嬢ではないよ!
飯田は日常生活でキレることが全くないのですよ。
あれか!
飯田が高身長であそこも大きいからか!!
いや~、参ったな♪
こんなところで飯田のプライベート情報が流出しちゃうなんて。
あれ?
もしかして疑ってる??
よし!
サイズを測ってみよう!
(ゴソゴソ)
具体的なサイズをいうのはちょっと恥ずかしいんで目安程度ですが・・・
飯田の○んこを大入賞口に使おうとすると不適合になる!
余裕でね!!
とだけ
言っておきましょうか。
(※編注:大入賞口とは【アタッカー】のことです。
ちなみに大入賞口の定義の大きさは135mmを超えると不適合になります。
飯田さんはビッグ○ニス泰造ですね
m(__)m)
(※真の編注:上の編注は飯田さんが書いたものです。
編集者は入賞口には詳しくありません。
チン○ンには……どうかな…詳しいかな……
あっでも、チン○ンを入れる方の○■△ー……
m(__)m)
そもそもアタッカーがち○こだったらそれだけで不適合ですけどねw
打っている人もびっくりでしょうよ。
台にち○こが付いていたらさ。
……
さて、
何が言いたかったのか分からなくなってきたので
次の議題に参りましょうか。
【ジャグラーのブドウ確率に関して】
ハマリオ大先生 が日記に書いていましたが・・・
割と正反対の意見を述べようと思います。
ジャグラーのブドウ確率は設定判別に使える!
以上!!
というかね。
ジャグラーの設定判別において
何を重視するかなんて言っている時点でセンスがないんですよ。
全ての要素を考慮して全てのデータを取る。
ジャグラーに限らずですが
基本的に設定狙いでは
設定差のある部分のデータは取れるだけ取るべきです。
そもそもジャグラーなんて
8000~9000G程度回したとしても
合算確率が最大で30前後変わることもあり得る訳ですよ。
さすがに合算確率が30以上変わることは数%程度だと思いますが、
基本的に合算確率は一日打ったとしても
10~20程度は平気で変わってくるんですよね。
じゃあ何を根拠に設定判別をすればいいの?
という話なんですが・・・
単独の数字では何も設定判別の根拠にはならない。
ということです。
合算だけで見てもダメだし、
レギュラーの確率だけで見てもダメだし、
ブドウの確率だけで見てもダメだということです。
機種によっては単独なのかチェリー重複なのかも
しっかり見る必要がありますし。
まあ要するに・・・
全部見ろ!!
というお話です。
朝一何の根拠もなくジャグラーに突っ込むのは危険
だというのは間違いないですね。
普通の機種よりもある程度のゲーム数は回すんだという
確固たる決意が必要です。
一般の人でジャグラーの高設定を打ちたいのであれば、
まずは
ジャグラーに高設定がしっかり使われているホールを見つけて
『合算が良い台を打つ』
というのが一番基本的な打ち方だと思います。
ただね・・・
基本的に合算が良いジャグラーを打つなら
条件はかなり厳しめにした方が良いと思います。
4000ゲーム未満であれば
合算確率が110分の1を切っているとかね。
プラスαレギュラーの確率も6の確率よりも良いとか。
打つための条件を厳しく設定することによって
低設定を触る可能性を極力下げるのが
負けない立ち回りになってくるかなと思います。
ちなみに4000ゲームジャストで
ビッグ20回、
レギュラー17回
の【マイジャグ4】があるとしましょう。
当選契機・ブドウ確率も不問の場合
『設定1・2の可能性はかなり薄い』
この程度にしかならないのですよ。
一応判別ツールにかければ設定6の確率が一番高くはなりますが・・・
特にマイジャグとファンキーに関しては
単独かチェリー重複かで設定判別の数値がかなり変わってきますので
正直合算が良くても自信を持って打てるかと言われると
かなり微妙になります。
G O G Oジャグラーとかであればそこまで契機によっての差がないので考え方は変わりますが・・・
まあ何にせよジャグラーの設定狙いは難しいのだよ・・・
そんなことを証明する一日の稼働をどうぞ!!
………
と、
その前に・・・