どうも、DELTAです!
最終回でございます。
本当にあっという間でした。
今期は色々ありました。
日記稼働もできない程、ボロボロにやられました。
そんな、ボロボロな状況から、
まさかの万枚達成。
最近は調子が良くなり、無事捲くることに成功しました。
ライターになり、
日記稼働のための稼働はトータルで負けることはあまりなかったのですが、
遂に大負けするかと覚悟していました。
ですが、今期は無事収支を捲くることに成功しました。
この日記を書いている今も、
MAXライターをやらせて頂いて本当に良かったなと感じております。
さて、最終回はリングを稼働したかったのですが。
天井狙いで即潜伏 → 駆け抜けを喰らいまして。
ちょっとネタにはならないかなと感じ、色々と稼働してみました。
『最終話にこの機種?』
と感じる方もいるかも知れませんが、実際に俺は好きで結構打っている機種でございます。
今回、
最終回に相応しい稼働ができたのかなと思います。
最後まで拙い日記ではございましたが、
楽しく皆が打ってみたいと思える日記になったと思います。
それでは、稼働へどうぞ!
(※リングライトミドル出ましたね。もう少し早ければ良かったのに………。。。)
仕事が休みであるこの日、0の付く日がイベントのホールにやってきた。
年に1度の0が2つ付く日。
年1イベントということもあり並びは300人を優に超えていた。
そんな中、抽選では220番という悲惨な結果。
「狙い台は空いていないのではないか?」
だが、
こんな状況でも空いている確率の高い台。
…
心配する必要は無かったようだ
【ゴジラ甘】。
年に一度のイベントなら良釘の可能性が高い!
最終回に甘デジかと思ったこともあったが、回る台を1日打ち切って勝てるならそれでいい。
何よりも、演出面はハイクオリティなのだから。
そんな気持ちで台に向き合ったからだろう。
台は応えてくれる。
■1回転
更に緑保留発生。
この時点でかなり期待できる。
予告は赤のみで擬似連しない。
この発展の流れ、対決にいかなければ?
…
甘デジのモスラリーチは期待度がかなり高く感じる。
そもそも、ハズレたのを見たことがない。
打ち込みが足りないのかも知れないが、知人含め全てが当たっている。
そして、このリーチは、
…
当たりだ!
まさかのオスイチ達成!
最終回の日記ネタということもあり、良いヒキをしている。
とりあえず、
この当たりからまとまった出玉を作っていきたい。
STでどのくらい連チャンできるか?
このSTでも手応えがあった!
マンダ連撃だが
演出では弱くないが、予告はヘリコプター1機のみ。
五分五分といったところではあるが、
…
ここは4ラウンド。
まだまだこれからだと思っていたがここを駆け抜けてしまう。
2連のリザルト画面を取り忘れるという失態。
とにかくまた当てればいい。
そう考えていたのだが、それは甘かった。
今回の初当たりはオスイチ。
そのために気付いていなかった大誤算。
ものすごく回らないのである。
約700発あった出玉で回ったのがなんと17回転。
上皿を合わせると
3000円で17回転しか回らなかったのである。
年に1度のイベントでこれか?
がっくりと肩を落とす。
気付いたら外に出ていた。
打てる台などあるはずもなく。
そもそも、空き台すらない状況。
こうしてDELTAの最終回は幕を下ろした。
…
…
なんて、終わらせられるか。
★・・・・・★・・・・・★
次の稼働日は10月17日。
夕方からホールにやってきたがリングは天井狙いできない。
ならば、
【エヴァ】が空いていたので打ってみる。
隣には仕事の同僚。
二人で並んで打っていた。
特に回ることもなく8000円が無くなる。
見せ場なし。
ここで同僚の台が当たる。
【ももキュンソードの200】で。
するとこちらの台は何の予告もなく同時停止。
綾波群からのレイリーチがWライン。
チャンスアップ壊滅で期待していなかったら当たる。
同僚とハイタッチ。
確変になる。
7連する。
10ラウンド1回というヒキヨワで終了。
…
…
ここまでの画像がない。
携帯の充電が切れるという失態。
まぁ、
明日休みだから明日稼働しようと、その日も見せ場無く終えたのであった。
★・・・・・★・・・・・★
10月18日
…
…
俺は何をしているのか?
最終回であると気付いたのがまさにこの日だったのである